サーチコンソールでインデックス登録できない原因

こんにちは、SEO分析ツール「アナトミー」開発チームの江頭です。

Google検索でページが表示されないとき、真っ先に使うのがGoogleサーチコンソールのURL検査ツールです。

Googleでの検索トラブルを調査する方法として、これ以上のツールはありません。

今回は、URL検査ツールを使い、Google検索結果にページが表示されない問題を調査する方法とその対応を紹介します。

SEOの基本知識についてはオンラインセミナーでも解説しています。セミナーではGoogle公式のSEOガイドであるGoogle検索セントラルの「Google検索の仕組み」と「スターターガイド」の内容を読み解くことで正しいSEO基礎知識のスタート地点を受講者に提供することを目指しています。これからSEOを始めようと考えている方は是非ご参加ください。

Google公式SEOガイドから正しいSEO知識を身につけるSEOセミナー【入門編】
目次

URL検査とは?

GoogleサーチコンソールのURL検査ツールは、WebページがGoogleのインデックスに登録されているかを確認したり、インデックスへ個別に登録したりするために使うメンテナンスツールです。

Google検索結果にページが表示されないときは、URL検査ツールの結果から、インデックス登録されない原因を調べることができます。

URL検査ツールの使い方

Googleサーチコンソール上部のテキストボックスにURL(https://から始まるURL)を入力してEnterキーを押すと、検査した結果が表示されます。

GoogleサーチコンソールのURL検査ツールの使い方

URLはGoogleに登録されています」と表示されているときは、GoogleがそのURLを認識して、インデックスにはページが登録されている状態です。ただし、検索結果に表示されるかどうかは別の基準なので、表示されない可能性もありますし、表示されていても順位が低いかもしれません。

URL は Google に登録されていますが問題があります」のときは、GoogleがそのURLを認識しているものの、ページにSEO上の問題を抱えている状態です。ページ評価がダウンしている状態のため、指摘された項目を対策することで、SEO評価を正常に戻しましょう。

URLがGoogleに登録されていません」と表示されているときは、GoogleがそのURLを認識していない状態です。

GoogleへURLが登録されているのに検索結果に表示されない原因

URL検査では「URLはGoogleに登録されています」と表示されているにも関わらず、検索するとページが表示されないことがあります。

Google検索で、ページが表示されないよくある原因は次の通りです。

  1. ページの評価が悪いため、順位が非常に低い(100位以下など)
  2. Googleサーチコンソールの削除機能で、ページが一時的に非表示になっている
  3. Googleのガイドラインに違反した不正なコンテンツである

ページの評価が低い原因はさまざまですが、まずはテクニカルSEOによるSEO対策をお勧めします。当社のSEOコンサルティングサービスでは、Googleのクローリングとインデックスを最適化するメソッドでページ評価を改善できます。

アナトミー SEOコンサルティング

Google検索結果での一時的な削除は、GoogleサーチコンソールのURL削除機能で設定を変更できます。誤って削除リクエストを出してしまったときは、キャンセルを行いましょう。

また、Googleは不正なページを検索結果に表示しないよう、コンテンツを厳しくチェックしています。品質に関するガイドラインを確認しておきましょう。

GoogleへURLが登録されているのに掲載された情報が古い原因

URL検査では「URLはGoogleに登録されています」と表示されているにも関わらず、情報が最新に更新されず、Googleに掲載されている内容が古い内容のままになっていることがあります。

URL検査結果の「前回のクロール」が数週間~数か月以上前など、かなり古い日時になっているときは、クローラーがサイトを巡回する上で問題が起きている可能性があります。

「URLがGoogleに登録されていません」エラーの原因

URL検査の結果、「URLがGoogleに登録されていません」や「URL は Google に登録されていますが問題があります」というエラーになることがあります。エラーが起きたら、どんな対応を取ればよいのかを解説します。

「URLがGoogleに認識されていません」エラー

URLがGoogleに登録されていません「URLがGoogleに認識されていません」エラー

Googleクローラーが存在を把握していなかったURLのときに発生するエラーです。公開して間もないページのときによく起きます。[インデックス登録をリクエスト]することで、GoogleがURLを認識し、検索エンジンへの登録処理が開始されます。

なお、このエラーは、サイトマップを作成していなかったり、サイトマップ更新をGoogleに送信していないときに頻発します。サイトマップの設定を見直すのが良いでしょう。

「robots.txtによりブロックされました」エラー

URLがGoogleに登録されていません「robots.txtによりブロックされました」

クローラーからのアクセスを拒否する設定がrobots.txtに記述されているため、Googleがページを収集できない状態です。「エラーではありません」と表示されていますが、このURLをインデックス登録したい場合は、robots.txtの設定を見直します。

「noindexタグにより除外されました」エラー

URLがGoogleに登録されていません「noindexタグにより除外されました」

クローラーからのアクセスを拒否する設定がrobotsメタタグで記述されているため、Googleがインデックス登録できない状態です。「エラーではありません」と表示されていますが、このURLをインデックス登録したい場合は、robotsメタタグ(noindex)の設定を見直します。

「ページにリダイレクトがあります」エラー

URLがGoogleに登録されていません「ページにリダイレクトがあります」エラー

Googleはリダイレクトページをインデックス登録しないので、このエラー自体は放置で構いません。

その代わり、リダイレクト先ページがインデックス登録されているかをチェックするようにします。

SEOチェックリストのダウンロード

「URLはGoogleに登録されていますが問題があります」の原因

次は「問題があります」という警告が表示される原因と対処方法について解説します。

「このページはモバイルフレンドリーではありません」エラー

URLはGoogleに登録されていますが問題があります「このページはモバイルフレンドリーではありません」

モバイルフレンドリーとは、スマホユーザーに配慮したコンテンツのことです。モバイルフレンドリーではないコンテンツは、検索順位への悪影響があるだけでなく、サイトを訪問したユーザーの離脱率も上がってしまいます。ページをモバイルフレンドリー対応することをお勧めします。

「構文にエラーがある構造化データが検出されました」エラー

URLはGoogleに登録されていますが問題があります「構文にエラーがある構造化データが検出されました」エラー

構造化データとは、検索エンジンが読み取るデータのことで、検索結果をパンくずや商品レビューや価格・動画といったリッチリザルト形式で表示できます。

構造化データを設置すると、検索結果のクリック率がアップするなどの効果が見込めるのですが、その書式に問題があるという警告になります。

リッチリザルトテストツールを使い、書式エラーの詳細を調査してみてください。

「インデックス登録をリクエスト」の使い方

「インデックス登録をリクエスト」は、サイトマップに登録しているのに、Googleに認識されていないURLがある場合や、修正したページをすぐに確認したいときなど、インデックス処理にトラブルが起きているときに使うものです。

URL検査の「インデックス登録をリクエスト」機能

通常は、サイトマップを作成して、新しいページや更新したページの情報をGoogleに通知するようにしましょう。

インデックス登録のリクエストには上限回数が設けられていて、頻繁に利用することはできません。

インデックス登録をリクエストした後、実際にGoogleのインデックスに登録されるには、早ければ数分、長ければ数日から数週間かかります。また、ページの内容によってはインデックス登録されないこともあります。

「インデックス登録をリクエスト」で発生するエラーの原因

「インデックス登録リクエストの送信中に問題が発生しました。しばらくしてからもう一度お試しください。」

対象ページの表示速度が遅いときに発生するエラーです。また、Googleクローラー側の問題で発生することもあります。

表示速度が早いか遅いかは、PageSpeed Insightsを使うと客観的な点数で判定できます。表示速度は様々な改善方法があります。

「インデックス登録リクエストに失敗しました」

次のような原因が考えられます。

  • robots.txtでクローラーを拒否している
  • noindexでインデックス登録を拒否している
  • Googlebotからのリクエストを拒否している(海外IPからのアクセス制限など)

検索の仕組みに関するオンラインセミナーを定期開催中

テクニカルSEOを行う上でGoogleの検索の仕組みを理解することは必要不可欠です。

検索の仕組みを知り、現状の把握、具体的施策ができるように、弊社では「Google公式SEOガイドから正しいSEO知識を身につける|エッセンシャルSEOセミナー【入門編】」というセミナーを実施しています。

テクニカルSEOをこれから実践する方にとって最適な内容になっているので、ぜひご参加ください。

Google公式SEOガイドから正しいSEO知識を身につけるSEOセミナー【入門編】

まとめ

以上、GoogleサーチコンソールのURL検査ツールの使い方を紹介しました。

「URL検査」は、Googleにインデックス登録されない原因を調べるのに最適なツールです。

URL検査の結果に表示されたメッセージを参考に、対処を行いましょう。

最後に弊社ではサーチコンソールとGA4データを1つにまとめて分析ができる「SEO分析ツール アナトミー」 を提供しております。運用しているサイトのSEOチェックを行うのに必要な機能が揃ったダッシュボードプランは全て無料でずっとご利用いただけます。是非、アナトミーに無料登録してサイトのSEOチェックをしてみてください。

Webサイト運用の内製化支援サービス|REBUILD WEB-MKTG-SITE
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次