サーチコンソール「リダイレクト エラー」の意味と対処法

サーチコンソールのメール通知やインデックス登録で表示される「リダイレクト エラー」について、意味と対処法を説明します。

「リダイレクト エラー」の表示例
目次

「リダイレクト エラー」の意味

「リダイレクト エラー」は、そのページのリダイレクト設定に何らかの問題があり、ページにアクセスできなかったため、インデックス登録ができなかったという意味です。

リダイレクトエラーの原因として、Googleのドキュメントでは以下が挙げられています。

リダイレクト エラー

次のいずれかのリダイレクト エラーが発生しました。

  • リダイレクト チェーンが長すぎる
  • リダイレクト ループが発生している
  • リダイレクト URL が最終的に URL の最大長を超えた
  • リダイレクト チェーンに不正または空の URL がある
ページ インデックス登録レポート – Search Console ヘルプ

なおサーチコンソールでは、似た文言の「ページにリダイレクトがあります」というメッセージがありますが、そちらの場合、リダイレクト先のページを正常に表示してインデックス登録することができているため、問題ない場合が多いです。

原因の切り分けと対処法

まずは、問題が起きているページを確認しましょう。

  1. インデックス登録レポートのエラーの行をクリック
  2. 対象のURLを確認
「リダイレクト エラー」の行をクリック
対象のページを確認

該当のページを確認したら、次に原因の切り分けをします。前述のようにリダイレクトの問題にはいくつか原因が考えられます。

リダイレクト確認ツールを使用してリダイレクトの状況を確認します。この記事では、Chromeの拡張機能である「Redirect Path」を使用してリダイレクトを確認しますが、他のツールでも問題ありません。

実際に問題が起きているページにアクセスしてみます。「Redirect Path」を有効にした状態で、問題が起きているページにアクセスします。

場合によってはアクセスすることができず、以下のような表示になることがあります。この場合には、ユーザーもこのページにアクセスできない状態になっています。

「このページは動作していません」と表示される

Redirect Pathでリダイレクトの状態を確認します。

Redirect Pathでのリダイレクトを確認した結果、同じURL間でリダイレクトループが発生している

リダイレクトループが発生している場合

画像のように、同じURLが複数回登場している場合、リダイレクトループが発生しています。

リダイレクトループとは、例えばページAでページBにリダイレクト、ページBでページAにリダイレクトという設定が入っていた場合に、A→B→A→Bと無限にリダイレクトを繰り返してしまう現象です。この現象は同じページに対してリダイレクトを設定している場合でも発生します(例えば、ページAでページAに向けてリダイレクト設定をするとA→A→Aと無限にリダイレクトする)。リダイレクトエラーで最も発生確率が高いケースです。

対処方法は、リダイレクトを解除する、または正しいURLへのリダイレクトに修正することによって、リダイレクトループを解消させることです。

リダイレクトの回数が多すぎる場合

同じURLが登場していないもののリダイレクト回数が多い場合には、リダイレクトの回数が多すぎることが原因です。過去にURLの変更を何度も実施している場合などに発生する可能性があります。対応としては、リダイレクト先を最終的なリダイレクト先のURLへ直接向けるよう修正します。

なおGoogleのドキュメントでは、リダイレクトを3回以下に抑えるよう推奨されています。

リダイレクトのチェーンを避ける。Googlebot は複数のリダイレクトの「チェーン」(例: ページ 1 > ページ 2 > ページ 3)に含まれる最大 10 個のホップをたどることができますが、最終的な宛先に直接リダイレクトすることをおすすめします。直接リダイレクトできない場合は、チェーン内のリダイレクトの数を 5 個未満(理想的には 3 個以下)に抑えてください。リダイレクトのチェーンを使用すると、ユーザーにとってはレイテンシが増大します。また、一部のユーザー エージェントとブラウザは長いリダイレクト チェーンに対応していません。

サイト・ホームページ移行について | Google 検索セントラル  |  ドキュメント  |  Google for Developers

リダイレクト先のURLの長さが上限を超えた場合

極端に長いURLが登場する場合、リダイレクト先のURLの長さが上限値を超えている可能性もあります。

Googlebotが処理できるURLの長さの上限値については、Googleのドキュメント等での記載はありません。ブラウザでの制限として、Internet Explorerが現役だった頃では2,083文字という制限があったようですが、現在ではより長いURLでも問題なく表示されます。

いずれにせよ、一般的なサイトのディレクトリ設計でURLがそのような長さになることは考えづらく、クエリパラメータに問題があると考えられます。従って、対応としてはパラメータ設計を見直す必要があります。

リダイレクトがURLとして不正、または空文字列の場合

上記のいずれにも当てはまらない場合には、リダイレクト先のURLがURLとして不正な文字列、または空文字列になっていることが原因の可能性もあります。リダイレクト設定の記述に誤りがないか確認しましょう。

リダイレクトには、Locationヘッダによるもの、meta refreshによるもの、JavaScriptによるものなどいくつか種類があります。実装方法によって確認・修正する対象が変わります。Locationヘッダであればサーバーの設定、meta refreshやJavaScriptであればHTMLやjsファイル等のリソースを確認します。CMSを使用している場合はCMSの管理画面でリダイレクトを設定している場合もあります。

まとめ

サーチコンソールの「リダイレクト エラー」は、実際にユーザーがそのページにアクセスできないなど、重大な問題が発生している可能性がある重要なメッセージです。

必ず内容を確認し、必要に応じて早急な対応をしましょう。

弊社ではサーチコンソールとGA4データを1つにまとめて分析ができる「SEO分析ツール アナトミー」 を提供しております。運用しているサイトのSEOチェックを行うのに必要な機能が揃ったダッシュボードプランは全て無料でずっとご利用いただけます。是非、アナトミーに無料登録してサイトのSEOチェックをしてみてください。

参考:ページ インデックス登録レポート – Search Console ヘルプ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次