Googleサーチコンソールで各ページの検索順位を確認する方法

ご自身のサイトの中の各ページの検索順位をご存知ですか?

SERP(Google検索結果ページ)で何番目に表示されたかを示す検索順位(Googleサーチコンソールでは「掲載順位」と呼称されます)は、表示回数やクリック数と並び、SEO対策をするうえで注目しなければならない指標です。

ここでは、Googleサーチコンソールを使って各ページの検索順位を確認する方法と、検索順位をカンタンに確認することのできるツールをご紹介します。

検索順位とは

Googleの検索エンジンで検索をすると、検索結果のURLが一覧となって表示されます。検索結果に中で何番目にそのサイトが表示されたのかを示すのが「検索順位」です。

それでは、検索順位がなぜ大切なのでしょうか?たいていのユーザーは検索結果を上から順番にクリックしていき、目的が達せられた時点で閲覧をやめてしまいます。つまり、検索結果に表示されるだけでなく、検索順位が上位でなければ検索によるサイトへの流入を増やすことはできないからです。

参考:https://support.google.com/webmasters/answer/7042828?hl=ja

Googleサーチコンソールで検索順位を確認する方法

Google検索の順位を確認するには、Googleサーチコンソールを使います。まず、検索順位を確認したいサイトをGoogleサーチコンソールに登録します。
Googleサーチコンソールの登録方法と使い方

各ページの検索順位を確認する

Googleサーチコンソールにログイン後、以下の手順を行います。

  1. [ 検索パフォーマンス ] をクリック
  2. [ 平均掲載順位 ]をクリック
  3. [ページ]をクリック
  4. 各ページの掲載順位とクリック数、平均掲載順位が確認できる
平均掲載順位の確認方法

各ページの検索順位を検索キーワード別に確認する

  1. 確認したいページのURLをクリック
  2. [ クエリ ]をクリック
ページ毎の平均掲載順位の確認方法

Googleサーチコンソール上で、各ページの検索キーワード別の検索順位を確認することができました。しかし、確認するページを変更する際には、①現在選択されているページの選択を解除してから②タブを[ ページ ]に戻し、③URLのリストから目的のページを探して選択し、④[ クエリ ]をクリックという手順を踏む必要があり、手間がかかります。

アナトミーで検索順位を確認する方法

SEO分析ツール「アナトミー」では、ページごとの検索キーワードとその検索順位をカンタンに確認することができます。

  1. 登録URLアイコンをクリック
  2. 確認したいページの[詳細]をクリック(確認したいページがなければ「+」で追加)
  3. キーワードと検索順位が表示される

アナトミーでは検索キーワード・検索順位・クリック数表示回数検索ボリュームが横並びに表示されるので、その記事の強化すべきキーワードがひと目でわかります。

SEOセミナーでも詳しく解説

「SEO対策は何から手を付ければよいのか?」「検索エンジンごとに検索順位は違うのか?」といった疑問を解決できるSEOセミナーを開催しています。

SEO対策をこれから始める方、検索結果と順位の関係を知りたい方に最適です。

自然検索から学ぶ!初心者向けSEOセミナー

検索順位が低い原因は?

検索順位を調べると、順位が低いことに気づくこともあるでしょう。

コンテンツを公開して間もないときは、時間の経過とともに改善される可能性があります。しかし、数か月以上も経過しているのに、順位変動がなかったり、むしろ順位が下がる一方のときは、サイトにSEO上の課題があると考えた方がいいでしょう。

しかし、Googleは数百ものランキング指標を採用していると言われており、それに加えて検索システムの精度を上げるべく、毎年4,000件もの変更を行っています。そのため、1つのSEO対策だけで一気に評価が上がって検索順位がアップすることはありません。

では、SEO対策に有効な手立てはないでしょうか?

その答えになるのが「ドメインオーソリティ」「価値のあるコンテンツ」「テクニカルSEO」の3つです。Googleの検索システムが日々アップデートされても、HTMLから情報を読み取り、権威性や価値のあるサイトを上位に表示するという本質は変わっていません。つまり、3つの要素を向上させる施策こそが真のSEO対策といえるのです。

そして、3つの役割を本質的に理解するには、Googleがどのようにランキングを生成しているかを詳しく分析してみることです。上位にランクインしたサイトのドメインオーソリティを分析する、価値あるコンテンツを実際に作ってGoogleの評価を見る、検索インデックスを分析してリライトする。こうした実作業を通して体験的に習得する方が効果的です。

エッセンシャルSEO研修は、理論と実践でSEOが学べる研修プログラムです。SEOを体系的に学びたい方に最適です。

エッセンシャルSEO研修

まとめ

検索結果ページでは上位ほどクリック率が高いため、検索順位はSEO対策として最重要な項目です。Googleサーチコンソールで検索順位を調べるのはちょっと面倒だという方は、ページごと、検索キーワードごとの検索順位がカンタンに分かるツール「アナトミー」をお試しください。

SEO分析ツール「アナトミー」

Page Top

HOME